ホーム > サービス紹介 > かんたん解説動画

かんたん解説動画

【かんたん解説】直前対策!インボイス制度のおさらい(全3回シリーズ)

【かんたん解説】インボイス制度のおさらい-全体のおさらいをもう一度

令和5年10月1日よりインボイス制度が開始されます。

制度開始後、今までの請求書や領収書などは、仕入税額控除のためにインボイスとして取り扱うこととなります。

こんなことで困っていませんか?

  • インボイス制度の開始により、ほとんどの事業者で消費税額の納税額が増える?
  • 紙のインボイス保存だけで帳簿の作成を続けるとどうなるの?
  • 毎回どうやって仕入先の事業者番号を確認するの?

直前にもう一度、インボイス制度をおさらいしましょう。

おさらい後は、インボイスの取り扱いが楽になるような方法も交えて解説しています。

電子保存制度も織り交ぜた対応方法等を解説動画にて、ぜひご覧ください。

■解説資料1:直前対策!インボイス制度のおさらい

■解説資料2:直前対策!(別冊) 仕入インボイスの仕訳計上


インボイスおさらい1
インボイスおさらい2
インボイスおさらい3


☆ご視聴後のお願い☆

今回の解説をお聞きになった、ご感想をお聞かせください(所要時間:1~2分)

皆様のお役に立てるよう、今後の業務品質向上のヒントにさせていただきたいと考えております。

【ご要望確認シート】インボイス制度のおさらい ←こちらよりお願いいたします


【かんたん解説】電子取引制度ややこしいけど重要なので解説しました

【かんたん解説】電子取引制度ややこしいけど重要なので解説しました

令和4年1月1日より帳簿の証拠書類の保存方法が変わります。

①電子取引ってなに?
②紙の書類を保存し続けるとどうなるの?
③どうやって電子データ保存するの?

電子インボイス制度も織り交ぜた対応方法等を解説動画にて、ぜひご覧ください。

※早口なので、聞き取りづらい場合は0.75倍速でご視聴ください。


解説資料:電子取引制度改正と対応方法【電子取引セミナー資料】


☆ご視聴後のお願い☆

今回の解説をお聞きになった、ご感想をお聞かせください。(所要時間:1~2分)

皆様のお役に立てるよう、今後の業務品質向上のヒントにさせていただきたいと考えております。

【ご要望確認シート】電子取引制度 ←こちらよりお願いいたします